野草・山菜奮闘記
想い出に、そっと寄り添うコーヒーを。 いつもご来店ありがとうございます。 ふたば珈琲広報担当の ぐんちゃんです。 お題「手作りしました」 うおー なんか、 考えることが 沢山あって、 ブログに 気が回りません。 近況といえば。 よもぎを 太白胡麻油で 1…
想い出に、そっと寄り添うコーヒーを。 いつもご来店ありがとうございます。 ふたば珈琲広報担当の ぐんちゃんです。 お題「簡単レシピ」 今年も たくさんの 旬の野菜を 堪能しました。 一つ一つ 記事書くのが 面倒なので ドドン!ドドドン! と、 一挙公開…
想い出に、そっと寄り添うコーヒーを。 いつもご来店ありがとうございます。 ふたば珈琲広報担当の ぐんちゃんです。 ⚠︎タイトルに深い意味はございません。 お題「簡単レシピ」 先月頂いた 行者ニンニク! futabacoffee.hatenablog.com 「大きくなり過ぎた…
想い出に、そっと寄り添うコーヒーを。 いつもご来店ありがとうございます。 ふたば珈琲広報担当の ぐんちゃんです。 お題「ささやかな幸せ」 一昨年、 よもぎを 有効活用できないか? と思い、 焼酎漬け(チンキ) を、仕込みましたが。。。 futabacoffee.h…
想い出に、そっと寄り添うコーヒーを。 いつもご来店ありがとうございます。 ふたば珈琲広報担当の ぐんちゃんです。 お題「大好きなおやつ」 前回まで、 頂き物のウドを 甘露煮にして、 マフィンにしてみました。 futabacoffee.hatenablog.com futabacoffee…
想い出に、そっと寄り添うコーヒーを。 いつもご来店ありがとうございます。 ふたば珈琲広報担当の ぐんちゃんです。 お題「手作りしました」 春の山菜祭り2022は、 ひと段落。 今春も、 フィードが 真緑になるほど、 楽しみました。 本日は 番外編??? こ…
想い出に、そっと寄り添うコーヒーを。 いつもご来店ありがとうございます。 ふたば珈琲広報担当の ぐんちゃんです。 お題「大好きなおやつ」 前回、 ウドの甘露煮 (ウドジャム) に、チャレンジしました。 futabacoffee.hatenablog.com しかし、 納得のい…
想い出に、そっと寄り添うコーヒーを。 いつもご来店ありがとうございます。 ふたば珈琲広報担当の ぐんちゃんです。 こないだ、 知人から 山ウドを頂き、 ウド料理を 「これでもか!」 というほど、 堪能しました。 futabacoffee.hatenablog.com ↑このとき…
想い出に、そっと寄り添うコーヒーを。 いつもご来店ありがとうございます。 ふたば珈琲広報担当の ぐんちゃんです。 お題「リラックス法」 ・・・。 うう、 やばしんどい。 5月は 色々なことが 立て続けに起こり、 心身共に 堪えていました。 相変わらずの …
想い出に、そっと寄り添うコーヒーを。 いつもご来店ありがとうございます。 ふたば珈琲広報担当の ぐんちゃんです。 お題「簡単レシピ」 先日、 雨が降る前に、 お店の周りの 現状確認 を、しました。 ミント達は 年々増殖しており、 囲いの外へと はみ出て…
想い出に、そっと寄り添うコーヒーを。 いつもご来店ありがとうございます。 ふたば珈琲広報担当の ぐんちゃんです。 春の山菜祭り2022。 本日は… フキ(蕗) です。 いぇーい (テンション低め) おいしく 食べましょ〜 フキ料理 フキ料理 下ごしらえ フキ…
想い出に、そっと寄り添うコーヒーを。 いつもご来店ありがとうございます。 ふたば珈琲広報担当の ぐんちゃんです。 春の山菜祭り2022、 本日は〜。。。 よもぎっ! ヨモギっ! ぃよっ、蓬っ! 去年は、 もぐさやお灸、 チンキを 作りましたが。。。 futaba…
想い出に、そっと寄り添うコーヒーを。 いつもご来店ありがとうございます。 ふたば珈琲広報担当の ぐんちゃんです。 先日、 三笠市某所にて、 山ウド & 行者ニンニク を、頂いてきました〜! わああああぁっ! Sさん、 ありがとうございますっ! わたし、 …
想い出に、そっと寄り添うコーヒーを。 いつもご来店ありがとうございます。 ふたば珈琲広報担当の ぐんちゃんです。 北海道の みなさーん! 山菜採り、 楽しんでますか〜? わたしは、 イタドリの塩漬けを 仕込み終わり、 収穫作業のほうは そろそろ お終い…
想い出に、そっと寄り添うコーヒーを。 いつもご来店ありがとうございます。 ふたば珈琲自称スーパー名誉顧問兼広報担当の ぐんちゃんです。 春の山菜祭り2022 一人で細々と 開幕中です。 今回は… イタドリの葉! 高知県大学の 研究によると、 イタドリの葉…
想い出に、そっと寄り添うコーヒーを。 いつもご来店ありがとうございます。 ふたば珈琲広報担当の ぐんちゃんです。 お題「簡単レシピ」 今回の きまぐれスイーツ、 『イタドリジャムとレモンのマフィン』 に、使用している ジャムは、 ぐんちゃんの 手作り…
想い出に、そっと寄り添うコーヒーを。 いつもご来店ありがとうございます。 ふたば珈琲広報担当の ぐんちゃんです。 お題「簡単レシピ」 わたし、 行者ニンニクとか ウドとか ワラビとか けっこう好きなのです。 が、 山まで 採りに行くのが おそろし〜ので…
想い出に、そっと寄り添うコーヒーを。 いつもご来店ありがとうございます。 ふたば珈琲広報担当の ぐんちゃんです。 お題「簡単レシピ」 先週は ふきのとうを使った 料理の数々を ご紹介しました。 futabacoffee.hatenablog.com 今回は、 ふきのとう味噌 に…
想い出に、そっと寄り添うコーヒーを。 いつもご来店ありがとうございます。 ふたば珈琲広報担当の ぐんちゃんです。 春です! 山菜です! 令和4年春の トップバッターは〜。。。 ふきのとうっ! っさー! 前置き無く はじめますよー! 春の山菜祭り2022 〜…
想い出に、そっと寄り添うコーヒーを。 いつもご来店ありがとうございます。 ふたば珈琲広報担当の ぐんちゃんです。 お題「大好きなおやつ」 4月17日の コーヒー豆&スイーツは、 以下の記事で ご確認ください。 futabacoffee.hatenablog.com 只今、 喫茶お…
想い出に、そっと寄り添うコーヒーを。 いつもご来店ありがとうございます。 ふたば珈琲自称スーパー名誉顧問兼広報担当の ぐんちゃんです。 お題「手作りしました」 こないだ、 イタドリを 塩漬けする際、 包丁で 切ってしまったぁ〜 やってしもうたぁ〜 と…
想い出に、そっと寄り添うコーヒーを。 いつもご来店ありがとうございます。 ふたば珈琲広報担当の ぐんちゃんです。 お題「簡単レシピ」 ふっき〜 ふっきふっき〜 フキ料理〜♪ 第2弾です。 第1弾はこちら。 futabacoffee.hatenablog.com 調子に乗って 沢山…
想い出に、そっと寄り添うコーヒーを。 いつもご来店ありがとうございます。 ふたば珈琲広報担当の ぐんちゃんです。 はいっ! ということでね、 前回は 色んな意味で ショックでしたが。。。 futabacoffee.hatenablog.com 気を取り直して、 ヨモギを 加工し…
想い出に、そっと寄り添うコーヒーを。 いつもご来店ありがとうございます。 ふたば珈琲広報担当の ぐんちゃんです。 お久しぶりです。 店主の 「どうにかしたい」シリーズ 。 今年も ヨモギが 生えてきたので、 店主に 採ってきてもらうことに しました。 …
想い出に、そっと寄り添うコーヒーを。 いつもご来店ありがとうございます。 ふたば珈琲広報担当の ぐんちゃんです。 お題「簡単レシピ」 今年も 山菜料理に 精を出す、 広報担当です。 しかし、 去年あれだけ 無我夢中で、 山菜と向き合ったのに、 1年経つ…
想い出に、そっと寄り添うコーヒーを。 いつもご来店ありがとうございます。 自家焙煎ふたば珈琲 広報担当のぐんちゃんです。 今週のお題「雨の日の過ごし方」 →暴風雨や雷が鳴っていなければ、普段通りですね。散歩もしますし外出もしますよ。 お知らせです…
想い出に、そっと寄り添うコーヒーを。 いつもご来店ありがとうございます。 ふたば珈琲広報担当の ぐんちゃんです。 お題「簡単レシピ」 今年も 採りましたよ〜 「イタドリ」!!! 昨年食べられると 知ってから、 すっかりファンに なりました。 futabacof…
想い出に、そっと寄り添うコーヒーを。 いつもご来店ありがとうございます。 ふたば珈琲広報担当の ぐんちゃんです。 お題「昨日食べたもの」 今年も やってますよぉ〜 山菜採り! 去年の コロナ疎開中に、 山菜採りの魅力に 取り憑かれ、 「来年は山に入る…
想い出に、そっと寄り添うコーヒーを。 いつもご来店ありがとうございます。 ふたば珈琲広報担当の ぐんちゃんです。 お題「昨日食べたもの」 タイトル通りなんですよ。 わたし、 花が開いたふきのとう しか、食べたことが ありません。 ネットで調べると、 …
想い出に、そっと寄り添うコーヒーを。 いつもご来店ありがとうございます。 ふたば珈琲広報担当の ぐんちゃんです。 お題「昨日食べたもの」 重要事項だけ先に。 大型連休中の 営業日は、 1日(土) 2日(日) 3日(月) 4日(火) です。 きまぐれスイーツは、 前…