自家焙煎ふたば珈琲・広報担当日記

北海道岩見沢市の国道234号沿いにあるきまぐれ喫茶店からのお知らせと日々のあれこれ。

幾春別で鹿のツノ(袋角)をもらってきたので食べてみる①

想い出に、そっと寄り添うコーヒーを。

 

いつもご来店ありがとうございます。

ふたば珈琲広報担当の

ぐんちゃんです。

 

今週のお題「最近、初めて〇〇しました」

 

 

 

 

ブログではお馴染みの

かずぽんさんから、

昨日、メッセージが

届きました。

 

袋角って知ってる?」

 

…初耳です。

鹿のツノらしい。

 

なんでも、

かずぽんさんのお友達が

鹿を撃ったらしくて、

今朝、ポストに鹿の角だけ

投函してったとのこと。

幾春別、すごいマチだ…

 

でも

かずぽんさんご夫婦は

気持悪くて食べられない

ということで、

わたしに連絡が来ました。

 

えええっ!

いいんですかあぁ〜!?

食べます🥺

 

 

 

 

f:id:futabacoffee:20240530074348j:image

すぐさま

幾春別駅跡へ向かい、

『袋角』をGET!

 

 

ぐんちゃん:

「いま三笠で鹿の角もらってきたさ、せっかくだから、今晩のおかずにしようと思って」

 

 

店主:

「…………えっ?(;`・ω・)」

 

 

ぐんちゃん:

「ネットで調べてみたんだけど、今時期の鹿の角は『鹿茸(ろくじょう)』という生薬として古くから珍重されてるらしくて………ほら、これ」

 

 

f:id:futabacoffee:20240530074352j:image

店主:

「ぎゃーーーーーーーーー!!!!(;`・ω・) 」

 

店主:

「きっもおぉーーーー!!!!!」

「ちょっとやだー!そっちやってよもぉーーーシッ!シッ!!」

 

 

ぐんちゃん:

「うそーん、滋養強壮に効果あるらしいんだけど…あっ、ばーちゃん食べてみる?」

 

 

ばーちゃん:

「ヤダー(・ω・`;)」←ちっさい声

 

 

f:id:futabacoffee:20240530074408j:image

…ということで、

自宅に持ち帰って

一人で食べることに

なったのでした。

 

くすん。

 

 

 

 

To be continued...

futabacoffee.hatenablog.com

 

 

 

 

三笠でいただいた山菜料理はこちら。

futabacoffee.hatenablog.com

futabacoffee.hatenablog.com

 

祭りが終われば、とうきびです。

futabacoffee.hatenablog.com

 

 

 

 

 

北海道岩見沢市の

直火焙煎コーヒー豆&手作りスイーツのお店

自家焙煎 ふたば珈琲

http://futabacoffee.com/

北海道岩見沢市志文町309-44

営業日 土日 たまに祝 10-19時

futabacoffee.hatenablog.com

 

【とくにお店と関係ない記事】