想い出に、そっと寄り添うコーヒーを。
いつもご来店ありがとうございます。
ふたば珈琲広報担当の
ぐんちゃんです。
当店自慢の
バターが香る、
月替わりの
シフォンケーキ。
2月のシフォンケーキ、
『キャラメルバナナ』は、
おかげさまで
大大大好評でした!
回を重ねるごとに、
シフォンケーキそのものから
バナナの風味が
濃く出てきました。
さて、
皆さまお待ちかね、
2021年3月の
シフォンケーキは、
『抹茶と甘納豆』
に、決まりました!
ほろ苦い抹茶と、
あっさりとした甘みの
金時甘納豆を
生地に練り込んだ、
和風シフォンです。
実は、
去年の4月も
抹茶でした。
そのときにも
触れましたが、
世間では
春になると、
抹茶のスイーツを
見かけることが
多くなりますが、
抹茶の旬は、秋です。
しかし、
乗っかってしまえ!
ということで、
抹茶になりました。
今回、
告知が遅れたのには、
理由がありまして。。。
実は、
第1週目に出した
シフォンケーキには、
『小豆甘納豆』
を、使用したらしく。。。
店主:
「ぎゃあーーーーーー!!!。゚(゚´ω`゚)゚。」
ぐんちゃん:
「朝から何事かね」
店主:
「ひゃー!!!やだやだ!」
店主:
「私、集合体恐怖症なのよ!ぁあー気持ち悪い!」
ぐんちゃん:
「(作る前に想像つきそうだけど)…って、あれ?試作の時は『金時甘納豆』を使ってなかった?」
店主:
「えっ」
店主:
「どっちも同じじゃないの?(´・ω・)」
…ということ
だったのでした。
ははぁ〜
元・自称スーパー名誉顧問は
胃が痛いです…
( ;∀;)
集合体恐怖症の人も
安心して食べられる、
『抹茶と《金時》甘納豆』の
シフォンケーキは、
3月28日(日)まで
販売予定です。
秘密結社「FCFC」*1の皆さま、
今月もご来店、
お待ちしております。
北海道岩見沢市の
直火焙煎コーヒー豆&手作りスイーツのお店
自家焙煎 ふたば珈琲
北海道岩見沢市志文町309-44
営業日 土日祝 10:00-19:00
【よく読まれる記事】
【とくにお店と関係ない記事】
【PR】広報担当へのプレゼントはこちらから。→Amazon.co.jp
*1:「ふたばのシフォンケーキファンクラブ」の略。秘密結社なので申告の義務は無い。