想い出に、そっと寄り添うコーヒーを。
いつもご来店ありがとうございます。
ふたば珈琲自称スーパー名誉顧問兼広報担当の
ぐんちゃんです。
先日のこと。。。
ばあちゃん:
「もうちょっとでぼんさん来る(・ω・`)」
↑僧侶も神官もまとめて『ぼんさん』と呼ぶばあちゃん
ばあちゃん登場回の
ブログはこちら。
ばあちゃん:
「…(・ω・`)」
ばあちゃん:
「やっぱり…」
ばあちゃん:
「お供えには…」
ばあちゃん:
「丸いのがあったほうがいいと思うっ!(・ω・´)」
ぐんちゃん:
「どうして昨日買わなかったの…?」
ばあちゃん:
「せつやく(・ω・`)」
ばあちゃん:
「でも、やっぱり丸いのなきゃだめだわ、やっぱり歩いておはぎ買ってくる!(・ω・´)」
ぐんちゃん:
「やぁーめなよぉ〜、外30℃だよ?わたし作るから」
ばあちゃん:
「えっ」
ばあちゃん:
「うち餅米あったっけ(・ω・`)」
ぐんちゃん:
「なくても作れます!」
…というわけで
今回は、
家にあるもので
即席おはぎ
を、作ります。
早速はじめて
いきましょ〜!
冷凍庫を
ガサゴソ探ると、
粉状の小豆を発見。
これで、
おはぎのあんを
作ります。
まず、
粉状の小豆と、
砂糖とお塩を
鍋に入れて…
…やばー!
あんこって
こんなに
お砂糖使うの!?
やばやばのやばー!
甘党の
ばあちゃんには
悪いけど、
少し控えめに
しておこう。。。
あんこを作りながら、
冷凍庫から
ごはんを取り出して
解凍し、
片栗粉と水を加え、
混ぜてから
レンチンします。
俗に言う
『半殺し』
ですね。
ちょっとお米感を
残したかったので、
この程度で
勘弁してやりました。
次、
サランラップを敷いて、
先ほどのあんこを
乗せて、
その上に、
お米を丸めて
乗せます。
これで、
ぎゅっと丸めます。
この状態で
少し放置したら
完成です!
ぱんぱかぱーーーん!
ちょっとあんこが
溶けてるけど、
まあ、いいでしょう!
もう一つのほうには、
きな粉を
まぶしてみました。
きな粉のおはぎ
って。。。
あんこが包まれてて、
その上から
きな粉が
かかってるタイプが
多いんですけど、
個人的にそれは
おはぎとして
気に食わないので、
あんこの上から
きな粉を
まぶしました。
あー、もう完璧っ!
ばあちゃん:
「…でもさ?(・ω・`)」
ばあちゃん:
「仏さんにあげるのに、残り物で作ったものでいいのかな…(・ω・`)」
↑神棚も仏壇もまとめて『仏さん』と言うばあちゃん
・・・。
ぐんちゃん:
「ちっちっち…」
ぐんちゃん:
「わかってないねぇ、ばーちゃん!」
ぐんちゃん:
「自分の子供が心を込めて作ったおはぎと、工場で作られたおはぎなら、ばーちゃんどっちが嬉しい?」
ばあちゃん:
「そりゃあ、作ってくれたほうが…(・ω・`)」
ぐんちゃん:
「でしょ〜?」
ぐんちゃん:
「そーゆーことだから」
ばあちゃん:
「なるほど(・ω・`)」
ふ〜っ
ぐんちゃん選手、
見事に
押し切りましたぁ〜!
さっすが
申年生まれ、
頭の回転が
速いですね!
万事休すぅ〜!
北海道岩見沢市の
直火焙煎コーヒー豆&手作りスイーツのお店
自家焙煎 ふたば珈琲
北海道岩見沢市志文町309-44
営業日 土日 たまに祝 10-19時
【よく読まれる記事】
- ふたば珈琲のトリセツ
- ぐんちゃんお店番時の対応について
- 人気No.1!深煎りふれんちブレンド
- バターが香る♪月替わりのシフォンケーキ
- これまでのシフォンケーキまとめ
- ふたば流フレンチプレスの淹れ方①概論編
- 使える!コーヒー粉の再利用・活用術
- 美容にも!コーヒー粉の再利用・活用術②死闘のスクラブ編
- 在庫のコーヒーフィルターで加湿器作り
- 裏垢
【とくにお店と関係ない記事】
【PR】広報担当へのプレゼントはこちら。